newsイット!やまがた

【山形】県人口100万7626人(1月1日時点) 年内に100万人割り込むのは確実か 2/ 6

1月1日時点の県の人口は100万7626人で、前の月より1149人減少した。2025年中に100万人を割り込むのは確実と見られている。

1月1日時点の県の人口は100万7626人で、前の月より1149人減少した。
内訳は、生まれた人と亡くなった人の差を示す「自然動態」で前の月と比べて1092人の減少。
県外からの転入と県外への転出の差を示す「社会動態」で57人減少した。

県内35市町村のうちほとんどで人口が減り、1月に人口が増えたのは東根市と河北町だけだった。

県の人口は1950年の約135万7000人をピークに減少し、このまま推移すると、年内に100万人を割り込むのは確実と見られている。





<<前の記事 【天気/山形】山形で積雪33センチ 8日にかけ大雪に注意・警戒を

ただいま放送中!

詳しい番組表
Back to Page Top
会社案内採用情報地上デジタル放送SAYフラワーネットFNSチャリティキャンペーン国連共同キャンペーンさくらんぼテレビ社内見学
放送のしくみCMのしくみ放送基準番組審議会番組種別青少年に見てもらいたい番組個人情報保護方針
国民保護業務計画リトルリーグご意見・ご感想系列局リンクテレビ視聴データについてサイトマップ