newsイット!やまがた

【山形】羽黒高校で一般入試始まる・高校入試シーズン本格化 公立高校の一般入試は3月7日 1/21

県内でも高校入試が本格的に始まっている。鶴岡市の羽黒高校では一般入試が行われていて、受験生が関門に挑んでいる。

鶴岡市羽黒町手向(とうげ)にある羽黒高校で一般入試にあたる「A日程」の試験が行われていて、21日朝、高校が用意したスクールバスなどで県の内外から受験生が訪れていた。

試験が行われているのは普通科の3コースを含む4つの学科で、学校によると、290の定員に対し2024年より25人多い737人が出願している。

受験生はそれぞれ5教科と3教科の試験会場に分かれ、午前9時20分から試験に臨んでいて、いまのところ到着の遅れやトラブルはなく順調に進んでいるという。
合否は、1月24日午後4時にWEB上で通知される。

県によると、22日は鶴岡東でも前期試験が行われるなど、県内も高校入試が本格化している。
公立高校は、3月7日に一般入試の学力検査が行われる。





<<前の記事 【地震】山形県内で震度1 宮城県沖を震源とする最大震度3の地震が発生 津波の心配なし

>>次の記事 【山形】すき焼き・牛肉炒め・かき揚げ・ナムルに 米沢の冬の伝統食材「豆もやし」収穫最盛期

ただいま放送中!

詳しい番組表
Back to Page Top
会社案内採用情報地上デジタル放送SAYフラワーネットFNSチャリティキャンペーン国連共同キャンペーンさくらんぼテレビ社内見学
放送のしくみCMのしくみ放送基準番組審議会番組種別青少年に見てもらいたい番組個人情報保護方針
国民保護業務計画リトルリーグご意見・ご感想系列局リンクテレビ視聴データについてサイトマップ