newsイット!やまがた

【山形】豪快に天井に突き上げる「裸もちつき」 実りの感謝・五穀豊穣を祈願 米沢市・千眼寺保呂羽堂 12/ 4

秋の収穫に感謝し、来年の五穀豊穣を祈願する師走の風物詩「裸もちつき」が米沢市で行われた。独特の歌に合わせた豪快なもちつきに、訪れた市民からは歓声が上がっていた。

米沢市窪田町の千眼寺保呂羽堂で行われる「裸もちつき」は、江戸時代から380年以上続く伝統行事。

餅つきは4日午前6時半から始まった。
裸にさらしを巻いた約20人の有志会の男衆が、千本杵と呼ばれる長い杵を持ち、「煉歌(ねりうた)」「搗歌(つきうた)」など独特の歌に合わせて威勢よくもちをつき、最後に豪快に天井へと突きあげると、訪れた市民から拍手が沸き起こった。

でき上がったもちは、雑煮や納豆もち・あんこもちにして振舞われ、訪れた人たちがつきたてのもちを味わっていた。

「お父さんのカッコいいところが見たいから来ている。将来自分ももちをついて頑張りたい」

(有志会の若衆)
「地区の人たちが一生懸命ということに尽きる。これから若い人たちがいなくなる時代になると思うが、残していきたい」

保呂羽堂では、きょう1日で約420キロのもちがつかれ、多くの人が地区に伝わる師走の風物詩を楽しんだ。





<<前の記事 【山形】児童が置賜の伝統食材「コイ」味わう・ピリ辛ソースで食べやすく 米沢市・給食に感謝する週間

>>次の記事 【山形】樹氷の木・アオモリトドマツ 山形大学教員が国定公園で無断伐採「立ち枯れの研究のため」

ただいま放送中!

詳しい番組表
Back to Page Top
会社案内採用情報地上デジタル放送SAYフラワーネットFNSチャリティキャンペーン国連共同キャンペーンさくらんぼテレビ社内見学
放送のしくみCMのしくみ放送基準番組審議会番組種別青少年に見てもらいたい番組個人情報保護方針
国民保護業務計画リトルリーグご意見・ご感想系列局リンクテレビ視聴データについてサイトマップ