newsイット!やまがた

【山形】1週間で9件の火事...「建物火災多発警報」発令 コンセントのほこり掃除するなど火災予防を 4/21

県内で建物火災が相次いでいることから、県は「建物火災多発警報」を発令した。20日夜も山形市のアパートで火事が起きている。

県のまとめによると、県内では4月13日~19日までの7日間だけで、建物火災が9件発生している。

<建物火災の内訳>※4月13日~19日
住宅 4件
事業所 3件
小屋など 2件

1週間の火災件数が警報の基準に達したことから、県は20日、約2年ぶりに「建物火災多発警報」を発令した。
期間は4月26日までの1週間。

そうした中、20日夜も山形市宮町のアパートで、電気毛布と部屋の一部が焼ける火事があった。
この部屋に住む30代の男性が煙を吸って病院に運ばれたが、命に別条はない。

県は「ストーブのまわりに燃えやすいものを置かない」ことや、「コンセントのほこりを掃除する」など、火災の予防を呼びかけている。





<<前の記事 【山形】東北で2カ所のうちの1つの神職養成所で恒例「入所みそぎ」 鶴岡市・出羽三山神社

>>次の記事 【山形】冷たい水で心身清める 出羽三山神社 神職養成所で恒例の「入所みそぎ」 鶴岡市

ただいま放送中!

詳しい番組表
Back to Page Top
会社案内採用情報地上デジタル放送SAYフラワーネットFNSチャリティキャンペーン国連共同キャンペーンさくらんぼテレビ社内見学
放送のしくみCMのしくみ放送基準番組審議会番組種別青少年に見てもらいたい番組個人情報保護方針
国民保護業務計画リトルリーグご意見・ご感想系列局リンクテレビ視聴データについてサイトマップ