鶴岡市・出羽三山神社の神職養成所で、恒例行事の「入所みそぎ」が行われた。
鶴岡市にある出羽三山神社の神職養成所は、東北で2カ所ある養成所の1つで、例年この時期に新しい入所者が行うみそぎが恒例行事となっている。
2025年の新入生は、ともに実家が神社の尾花沢市・廣瀬愛さん(20)と札幌市・金澤厚成さん(20)の2人で、4月15日に入所した。
21日、廣瀬さんたちは気温10℃ほどの中、精神統一した後、神職など約10人と一緒に雪解け水が冷たい祓川(はらいがわ)に入り、5分以上身を浸しながら神様に誓いを立てた。
2人は今後、1年~2年住み込みで養成所生活を送り、祈祷や祭事など神職としての基本的なことを学ぶという。