ゴールデンウィークににぎわう春の一大イベント「米沢上杉まつり」の概要が発表された。「川中島合戦」の再現など恒例のイベントに加え、あの人気キャラクターたちが盛り上げにやってくる。
米沢上杉まつりは、戦国史上最大の死闘と言われた上杉謙信と武田信玄による「川中島合戦」の再現をメインに、毎年、数10万人の観光客が訪れる春の一大イベント。
2025年の祭り期間は4月29日~5月3日までで、29日の開幕祭では市民団体や学生たちが花笠音頭などを踊りながらパレードする「民踊流し」が行われる。
そして同じく29日に特別に行われるのが、東京ディズニーリゾートのキャラクターたちによるスペシャルパレード。
県内のまつりに参加するのは2024年の「酒田まつり」に続いてで、ディズニーのキャラクターと市内の小学生80人が「ジャンボリミッキー!」の音楽に合わせて市の中心部約870メートルを行進する。
時間は午後0時半から約30分。パレードする道路に、観覧のための無料の客席エリアが設けられるという。
(米沢上杉まつり実行委員会・小嶋彌左衛門実行委員長)
「来場者の年齢層も幅広くなり、まつりがなお一層盛り上がるだろうと期待している」
米沢市は、歴史あるまつりのさらなる盛り上げを期待していて、パレード当日は7万人の来場と約3億5000万円の経済効果を見込んでいる。