秋の風物詩「日本一の芋煮会フェスティバル」について、材料費などの高騰を受け100円値上げして開催することが決まった。
15日、開催に向けた協議会の総会が開かれ、2025年の「日本一の芋煮会」は9月14日に開催することが決まった。
芋煮の値段については、材料費や人件費が高騰していることなどから、前売り券・当日券をそれぞれこれまでよりも100円値上げし、前売り券は一杯600円に、当日券は一杯700円で販売することが決まった。
また、新たに悪天候を想定したガイドラインを作り、荒れた天候となった際は基準に沿って開催の判断をするという。
(日本一の芋煮会フェスティバル実行委員会・五十嵐政治実行委員長)
「お客・芋煮会に携わる関係者のみんなを誘って芋煮会をつくろうと、祭りごとなのでイベントを楽しもうと、そういった思いを今年のイベントに込めた」
大鍋でつくる芋煮はことしも3万食分が用意される予定。
<<前の記事 【山形】警察官名乗る劇場型特殊詐欺...170万円被害