米沢市は、市内の倉庫で保管していた古い家庭用の水道メーター約2700個が盗まれたと発表した。
盗難被害にあったのは、米沢市の水道課が万世町金谷の倉庫で保管していた、取り換え後の古い水道メーター2712個で、被害額は約245万円に上る。
米沢市によると、盗まれた水道メーターは市内の各家庭に設置されていたもので、設置から7年が経過して取り替えたあと、有価物として売却するため倉庫に保管していた。
市の職員が4月2日に保管状況を確認したところ、大量の水道メーターがなくなっていることに気付き、発覚した。
市は、3日に警察に被害届を提出した。
市の職員が最後に倉庫内を確認したのは2024年11月で、その際に異常はなく、倉庫も施錠されていたという。