newsイット!やまがた

【山形】アーティストの卵が山形でさらに感性磨く・芸工大に640人入学 県内出身者は約3割・165人 4/ 3

山形市の東北芸術工科大学で入学式が行われた。これから芸術を学ぶ若きアーティストたちは、自分の"個性"を大切にして新たな一歩を踏み出す。

金・青・オレンジ、さすがアーティストの卵たち。
3日、東北芸術工科大学に入学したのは、学部生と大学院生合わせて640人。

入学を祝って中山ダイスケ学長は「悔しさを表現で塗りつぶし、心の涙を絵の具にして何かを届けられる人になってほしい」と激励の言葉を送った。
新入生を代表し、沖縄・石垣島出身の金城凛さんが誓いの言葉を述べた。

(新入生代表・芸術学部美術科・金城凛さん)
「山形ならではの自然の中で得られるインスピレーションや、地域社会との関わりを大切にしながら、創造の幅を広げていきたい」

式を終えて会場を出た新入生を待っていたのは...。

(リポート)
「きょうから芸工大生として新たな生活をスタートさせる新入生たち。早速サークルの勧誘を受けながら、楽しい学生生活が始まろうとしています」

勉強に、サークル活動に...、新入生は期待に胸を膨らませていた。

(宮城出身)
「学校が魅力的。(Q.一番の魅力は?)校舎も好き」

(岩手出身)
「学食に力を入れているらしいので全部制覇したい」

(米沢市出身)
「インテリアデザイナーになりたい。なれるように頑張りたい。学科ごとの活動、自分で家具をデザインできるところが楽しみ」

ひと際、目立つ服装をしていたのは中国からの留学生たち。山形の風景に魅力を感じて芸工大を選んだそうだ。

(中国から)
「雪がすごいと思った。東京の冬とは違って特別な感じがする」

そして、憧れの"金髪"で式を迎えた新入生も...。

(宮城出身)
「好きなスケーターが金髪坊主。憧れてこの髪型にした。何でもできる気がする」

(宮城出身)
「バリバリ芸工大生できたらいい」

芸工大の2025年の新入生のうち、県内出身者は約3割の165人。
講義は4月7日から始まる。
多様性のかたまり、入学式から個性が爆発していた。伸び伸びと表現の幅を山形の地で広げ、芸術で山形を盛り上げていってほしい。





<<前の記事 【ガソリン/山形】3週連続で過去最高値更新 レギュラー192.8円/L 来週も値上がり予想

>>次の記事 【山形】「バス転換はJRの責任で」吉村知事 鉄路での復旧が最も望ましいと強調・豪雨被災のJR米坂線

ただいま放送中!

詳しい番組表
Back to Page Top
会社案内採用情報地上デジタル放送SAYフラワーネットFNSチャリティキャンペーン国連共同キャンペーンさくらんぼテレビ社内見学
放送のしくみCMのしくみ放送基準番組審議会番組種別青少年に見てもらいたい番組個人情報保護方針
国民保護業務計画リトルリーグご意見・ご感想系列局リンクテレビ視聴データについてサイトマップ