newsイット!やまがた

【山形】「綺笑天結」テーマに赤川花火大会 8月16日開催 楽曲公募・市民向け招待席も 鶴岡市 4/ 2

県内最大級で知られる「赤川花火大会」について、実行委員会は鶴岡市の市政施行20周年の記念事業として、2025年8月16日に開催すると発表した。

赤川花火大会実行委員会によると、2025年は鶴岡市の市制施行20周年を記念し、スターマインで使用する楽曲を公募するほか、市民向けに新たに招待席を設ける。
また、2005年に合併した4町1村で、4月12日から3分程度の花火の打ち上げを順次行っていく予定。

県内最大級として知られる鶴岡市の赤川花火大会には2024年は約5万人が訪れ、2025年も去年と同じ約1万2000発の打ち上げを予定している。

2025年は華やかさや笑顔などを願った「綺笑天結」をテーマに8月16日に開催され、応援席の応募は5月1日から、観覧チケットの販売は7月1日から始まる。

また、2024年7月の大雨で被災した酒田市八幡地域の住民も大会に招待する予定で、詳しい情報は赤川花火大会のHPやSNSで公開されている。





<<前の記事 【山形】ウメの花見ごろ・湯田川温泉の名所 梅林公園 高台に約300本の白梅・紅梅 鶴岡市

>>次の記事 【山形】2歳~中学3年までの男子15人が神の使い・地域の守り神と家々回る 金山町・山の神の勧進

ただいま放送中!

詳しい番組表
Back to Page Top
会社案内採用情報地上デジタル放送SAYフラワーネットFNSチャリティキャンペーン国連共同キャンペーンさくらんぼテレビ社内見学
放送のしくみCMのしくみ放送基準番組審議会番組種別青少年に見てもらいたい番組個人情報保護方針
国民保護業務計画リトルリーグご意見・ご感想系列局リンクテレビ視聴データについてサイトマップ