newsイット!やまがた

【山形】県内観測史上初・鶴岡26℃超...3月で初の「夏日」 3/27

27日は鶴岡市で最高気温が26℃を超える「夏日」となった。県内で3月に25℃を超えるのは観測史上初めて。

日本海にある前線の南側で暖かい空気が流れ込んだことや、フェーン現象が重なり、北陸では30℃を超える記録的な高温となっている。
このため新潟県に近い鶴岡市でも気温が上がった。鶴岡では最高気温が26.1℃と6月下旬並み、鶴岡市鼠ヶ関では25.3℃と7月上旬並みの季節外れの気温を観測。
県内では観測史上初めて3月に「夏日」となった。
県内各地の最高気温は、酒田19.9℃、山形19.5℃、米沢18.4℃となった。
28日からは前線や低気圧の影響で、県内はくもりや雨となる見込みで、季節はずれの暖かさもいったん落ち着くとみられている。



<<前の記事 【山形】県内コンビニ初導入・リサイクルへ「ペットボトル回収機」

>>次の記事 【山形】中心市街地の活性化に期待・酒田市「いろは蔵パーク」オープン

ただいま放送中!

詳しい番組表
Back to Page Top
会社案内採用情報地上デジタル放送SAYフラワーネットFNSチャリティキャンペーン国連共同キャンペーンさくらんぼテレビ社内見学
放送のしくみCMのしくみ放送基準番組審議会番組種別青少年に見てもらいたい番組個人情報保護方針
国民保護業務計画リトルリーグご意見・ご感想系列局リンクテレビ視聴データについてサイトマップ