newsイット!やまがた

【山形】庄内地方2市1町・水道事業統合へ 名称は「庄内広域水道企業団」 3/21

水道事業を統合し経営基盤の強化を図るため、庄内地方の2市1町が設立を目指す企業団の名称について、準備協議会は21日「庄内広域水道企業団」にすることを承認した。

水道事業を巡り鶴岡・酒田・庄内の2市1町は、企業団を設立して事業統合することを目指し、準備を進めている。経営基盤を強化し、人口の減少から予想される利用者1人あたりの費用負担の増加を抑えることが大きな狙い。
21日の準備協議会では、企業団の名称について「庄内広域水道企業団」にすることや、事務所は庄内町に置き、議員の定数を13とするなどの「規約」を承認した。
協議会では今年10月の企業団の設立、来年4月からの事業の開始に向け、今後、許可権者である県と協議や調整を進める。
事業統合による広域化は、来年度から10年をかけて行われる予定だが「取水から給水」までを企業団で一元的に行う、いわゆる垂直統合については、継続して協議していくとしている。



<<前の記事 【山形】女子テニス・奥山し渚選手(12) 国別対抗戦日本代表に抱負

>>次の記事 【山形】白バイ隊員が技術の向上図る 本格稼働に向け公開訓練

ただいま放送中!

詳しい番組表
Back to Page Top
会社案内採用情報地上デジタル放送SAYフラワーネットFNSチャリティキャンペーン国連共同キャンペーンさくらんぼテレビ社内見学
放送のしくみCMのしくみ放送基準番組審議会番組種別青少年に見てもらいたい番組個人情報保護方針
国民保護業務計画リトルリーグご意見・ご感想系列局リンクテレビ視聴データについてサイトマップ