newsイット!やまがた

【気象/山形】山形32.6℃・17地点で真夏日 酒田市浜中を除く21地点で今年の最高気温 6/12

12日は山形で気温が今年最高の32.6℃まで上がるなど、県内ほとんどの地点で30℃以上の真夏日となった。県内は週末にかけて連日真夏日となる予報で、熱中症に注意が必要。

午前中から強い日差しが照りつけた県内。

(リポート)
「午後1時すぎの山形市七日町です。朝から強い日差しが照りつけていて、6月とは思えない暑さです。地面の人工芝を触ってみると、日差しに照らされ熱を帯びています」

<最高気温>※午後4時時点
山形 32.6℃
新庄・米沢 31.6℃
鶴岡 31.3℃

各地で気温が上がり、県内に22ある観測地点のうち17地点で真夏日となった。
また、酒田市浜中を除く21地点で「今年の最高気温」を観測した。

(高校生)
「とても暑い。汗がすごい、止まらない。熱中症の危険もあるので水分補給はこまめにしたい」
「きょうは暑い、外は汗をかくのでずっと(扇風機を)当てている。部活の移動で歩く、汗をかくと嫌なのでずっと持っている」

(山形市内)
「日傘をさす、あとは眼鏡。なるべく朝早く活動して午後からは家でゆっくりする」

一方、山形市の児童遊戯施設「べにっこ広場」では、多くの子どもたちがひんやりと冷たい水で水遊びを楽しんでいた。

(子どもたち)
「気持ちいい。いいかんじ」

(母親)
「気持ちよさそうに遊べるかと思って遊ばせている。少しでも涼めるので」

そして昼どき、山形市の旧県民会館の跡地にはキッチンカーが並んだ。
ある店の人気メニューはラーメン。調理に使う火と、湯気で車内の温度はどんどん上がる。

(Berry's Kitchen・鈴木利広さん)
「暑い、いま33℃。中も暑いとまいる」

12日は暑さのためか、外を出歩く人の姿はまばらだったが、やってきたお客さんは...。

(客)
「タオルが必需品。もうあとは気温が上がらないでほしい」

そうは言いながらも、昼食に選んだのはアツアツのラーメン。

(客)
「(食べて)暑い」

日差しが降り注ぐ中、熱いラーメンを汗をかきながら食べる...とてもおいしそう。

(客)
「山形はラーメンですよね、暑くても」

ウェザーニューズによると、13日も気温が上がり、日中の予想最高気温は、山形・新庄31℃、米沢30℃と、真夏日となる見込み。

県内は、13日以降も週末にかけて30℃以上となる日が続く見込み。
気象台は、エアコンを適切に使うことやこまめな水分補給など、熱中症対策を呼びかけている。

県内の各消防によると、13日午後4時の時点で、熱中症の疑いで救急搬送された人はいなかった。ただし、13日以降も気温が上がるため、引き続き熱中症には注意したい。





<<前の記事 340種類・約6000本「香りのバラ園」と親しまれる双松バラ園見ごろ・バラまつり7月5日まで 山形

>>次の記事 粒のそろい・色・つや際立つGI「東根さくらんぼ」 約2割少ない900トン出荷見込み 山形・東根市

ただいま放送中!

詳しい番組表
Back to Page Top
会社案内採用情報地上デジタル放送SAYフラワーネットFNSチャリティキャンペーン国連共同キャンペーンさくらんぼテレビ社内見学
放送のしくみCMのしくみ放送基準番組審議会番組種別青少年に見てもらいたい番組個人情報保護方針
国民保護業務計画リトルリーグご意見・ご感想系列局リンクテレビ視聴データについてサイトマップ